どらごんはんまー武将烈覇
(めいどはんまー・いん・三国志・さぷりめんと)

【1】はじめに……
 これは、1/6サイズ・アクションドールを使用して行う戦術シミュレーションゲーム『めいどはんまー』のレギュレーションのひとつ、『どらごんはんまー』をさらにアレンジした『どらごんはんまー武将烈覇』用のエキスパンションルールです。古代中国の武将のような服を着せたドールさんを使い、三国志ばりの軍団どうしの激突を楽しむことが目的です。
 なお、『どらごんはんまー武将烈覇』用のエキスパンションルール(技能等)はこのレギュレーションのためだけに作られたものであり、通常の『めいどはんまー』で使用することはできません。また通常の『どらごんはんまー』での使用もあまりお薦めできません。

■必要な物
 1/6サイズ(27cm・22cm)アクションドールまたは12インチ・アクションフィギュア(各自1〜6体。漢ドール可)、ドール用衣裳(主に鎧)、ドールに装備させる武器や道具(銃器不可)、筆記用具、サイコロ(6面体)1〜2個、キャラクターシート(ドール1体につき1枚)、メジャー。さらに戦場を構築するアクセサリー類(茶や青色の布、樹のディスプレイ、ついたて、中華な気分を醸し出すアイテム、三国志のBGM等)があると雰囲気が出ます。樹のディスプレイなどは、100円ショップを利用すると安く手に入ります。
 兵士ドールの数が足らない場合は、多少の代用は可としますが(ザクを雑魚の代用とする等)、無理をしてまで『どらごんはんまー武将烈覇』をやるべきではありません。

■プレイ人数
 2人〜20人程度まで。『どらごんはんまー武将烈覇』は軍団vs軍団の大規模戦闘を扱うので、少ない人数の時は1人1部隊(大将1+雑魚4)と豪傑1人、多い時には部隊を担当する人と、豪傑キャラを担当する人でうまくバランスを取ってください。

■プレイスペース/プレイ時間/遊び方
 『どらごんはんまー武将烈覇』は2陣営または3陣営に分かれて覇権を争うゲームです。可能であれば戦場を連結させて巨大な三角形を作り、各頂点または辺の中央に本陣を置くようにしてください。
 1ゲームは最大で4時間です。
 1人のプレイヤーは、1部隊(大将1+雑魚4)と豪傑1人、もしくは豪傑2人までを担当することができます。1人のプレイヤーが2部隊を担当することはできません。

*陣営名を決める
 プレイヤーが2陣営または3陣営に分かれたら、それぞれ陣営の名前を決めます。
 「魏」「呉」「蜀」、「戯」「誤」「触」など、己の信奉するものに従って名前を決めてください。

*陣営の行動順番を決める
 陣地を決めた後、各陣営の総大将が代表でサイコロを振り、大きい目を出した順に陣営の行動順番を選ぶことができます。ここで決まった行動順番に従い、ゲームは進行します。

*作戦・交渉タイム
 2陣営で戦う場合はあまり必要ありませんが、3陣営になると途端に重要になるのが「他陣営との交渉」です。
 このターンはお互いに手を握り、あの陣営を攻撃しようとか、この拠点を譲る代わりにあの武将を2ターンの間貸してほしい等、戦場での戦いだけではない駆け引きも勝敗を大きく左右します。
 戦術シミュレーションゲームにマルチゲームの要素が加わるのが、3陣営の面白さです。

*勝敗の帰趨
 総大将を倒されるか、本陣を奪われたら、その陣営は負けとなります。敗軍の兵を勝者の陣営に加えるか、別の陣営に流すかは各プレイヤーがそれぞれ選択することができます。
 最終的に1陣営だけが残れば文句なく勝利となりますが、時間切れの場合は戦績や名誉ポイントなどを参考にして勝者を決めてください。

*陣形と雑魚
 陣形を組むには4人の雑魚が必要です。この時、他の大将が連れている雑魚を借りて陣形を組むことも可能です。借りている雑魚の行動判定は、それを加えて陣形を組んでいる大将が行います。

*大将に何かあった場合の雑魚の扱い
 大将が倒されたり、士気崩壊を起こした場合、残っている雑魚は戦場から逃げ出してしまいます。この時、他の大将から借りていた雑魚は、元の大将のところに最大移動力で駆けつけて次の指示を受けようとします。移動中は元の大将が雑魚の行動判定を行い、完全に元の大将のところに戻った後(半径15cm以内)、新たな任務として大将のもとで働いたり、別の大将の陣に加わることができるようになります。
 別の大将の陣に加わっている雑魚は、元の大将が倒された時点で、自分も逃げ出してしまう可能性があります。サイコロを振り、1〜3の目が出たら、現在加わっている陣の大将を新たな大将と決めて戦おうとします。4〜6の目が出た場合、白兵戦闘中であれば、その戦いが終わるまではその場にいますが、それ以外ならただちに戦場から逃げ出してしまいます(それによって陣が崩壊する場合もあります)。

 

<『どらごんはんまー武将烈覇』追加技能/特殊能力表>

名称     :陣形
分類     :技能
使用条件   :「雑魚」を4人連れていること
使用タイミング:行動
消費SP   :1
消費MP   :30
効果     :組むことによって「雑魚」に様々な効果を与える各種陣形を使用することができます(<陣形表>参照)。一度敷いた陣形は、「散開」を宣言するか、1ターンが経過しなければ、別の陣形に敷き直すことができません。また配置が大きく乱れたり、「雑魚」が3人以上倒されて陣形が保てなくなった場合、ただちに効果を失います。

 

<『どらごんはんまー武将烈覇』追加計略表>

名称     :暗殺の計(あんさつのけい)
使用タイミング:行動
効果範囲   :1体
射程(有/最):180cm/180cm
効果     :刺客を雇って目標となった相手に深手を負わせます。サイコロを振り、1の目が出た場合は相手の残りHPを1に、2の目の場合は残りHPを2にすることができます。それ以外の目は失敗です。暗殺は不名誉な行為であり、成否に関わらず、使用すると名誉ポイントが−2されます。

名称     :解陣の計(かいじんのけい)
使用タイミング:行動
効果範囲   :1つの陣形
射程(有/最):180cm/180cm
効果     :[陣形]の効果をただちに無効化します。

名称     :火殺の計(かさつのけい)
使用タイミング:行動
効果範囲   :目標を中心に半径30cm以内
射程(有/最):120cm/120cm
効果     :周囲に火を放ち、効果範囲内にいるすべてのドールさんに攻撃判定3の曲射攻撃を行います。判定はサイコロを1回だけ振り、その結果をすべてのドールさんに対して適用します。もしもドールさんが移動しなかった場合、移動するまで毎ターン攻撃判定2の追加ダメージを与えます。目標以外の部隊や豪傑がこの効果範囲内に進入する場合、攻撃判定2のダメージを受ける覚悟で通り抜けるか、鎮火させながら進軍することができます(この場合、移動力が2下がります)

名称     :陥穽の計(かんせいのけい)
使用タイミング:行動
効果範囲   :策士を中心に半径90cm以内
射程(有/最):―
効果     :使用した直後の相手側移動フェイズ時に、効果範囲に入ろうとするドールさん、効果範囲内で移動しようとするドールさんには各自サイコロを振ってもらいます。この時4〜6を出すと、その場で落とし穴に落ちます。落とし穴に落ちたドールさんは、1ターンの間「行動不能」状態になります。落とし穴に落ちたドールさんへの攻撃は、半遮蔽状態として扱います。白兵戦も仕掛けられますが、反撃は受けます。

名称     :疑心の計(ぎしんのけい)
使用タイミング:行動
効果範囲   :敵将1体
射程(有/最):180cm/180cm
効果     :目標となった敵将はサイコロを振ります。この時4〜6の目を出すと、その将は疑心に駆られて1ターンの間、移動および防御系の技を除く一切の行動を封じられます。さらに6が出た場合、ただちに−1のペナルティをつけて士気判定を行ないます。

名称     :挑罵の計(ちょうばのけい)
使用タイミング:行動
効果範囲   :敵将1体
射程(有/最):180cm/180cm
効果     :目標となった敵将はサイコロを振ります。この時4〜6の目を出すと、怒り狂って計略を仕掛けた相手に向かって突撃します。誓い「戦場ヲ走ラズ」を取得していた場合、それも破ります。もしも陣形を組んでいて、将の移動力に兵が付いていけない場合は「散開」します。

名称     :返策の計(へんさくのけい)
使用タイミング:[計略]を受けた時
効果範囲   :1つの[計略]
射程(有/最):―
効果     :サイコロを振って1〜2の目を出すと、掛けられた[計略]をそのまま相手に返すことができます。

 

<陣形表>
名称:陣形の呼び名です。
配置:陣形の配置です。
効果:陣形の効果です。

名称:鶴翼の陣
配置:将を中央に置き、兵を左右に2人ずつ、V字型で敵を挟み込むように配置する
効果:攻撃に優れた陣形です。大将および雑魚全員の攻撃判定に+1のボーナスを与えます。ただし相手からの攻撃はすべてダメージが+1されます。

名称:衝方の陣
配置:将を後列中央に置き、兵を左右に1人ずつ、前列に2人配置する
効果:防御に優れた陣形です。守りに徹するため、大将および雑魚全員の攻撃はダメージが−1(0にはなりません)されますが、相手からの攻撃判定に−1のペナルティを付けさせることができます。

名称:背水の陣
配置:戦場に河川や海などがあった場合にのみ、水辺を背にして横一列に配置できる
効果:玉砕覚悟で攻撃に徹する陣形です。大将および雑魚全員の攻撃判定に+2のボーナスを与えます。ただし相手からの攻撃はすべてダメージが+2されます。この陣を敷いている間は士気チェックの必要がありませんが、移動することができなくなります。大将またはすべての雑魚が倒されるまで、[背水の陣]の効果は持続します。

名称:白馬の陣
配置:将を先頭に、その後ろに兵を横一列に配置する
効果:機動性を重視した陣形です。大将および雑魚全員の移動力を+1することができます。また、相手が[衝方の陣]を敷いていた場合に限り、各自サイコロを1回だけ振り直すことができます。

名称:八卦の陣(八門禁鎖)
配置:使用には2部隊(将2人、兵8人)が必要。将2人を中心に、兵を八角形に配置する
効果:古の究極陣形です。大将は2人ともSPを1消費します。使用すると丸2ターンの間、大将および雑魚全員のHPに+4、攻撃判定に+2のボーナスを付けることができます。丸2ターン終了後はただちに「散開」となり、大将および雑魚全員のHPも本来の数値に戻ります。この時累積ダメージによりHPが0以下になったドールさんは、即座に「行動不能」状態となります。[八卦の陣]は1軍につき、1ゲーム中に1度しか使用できません。

 

<『どらごんはんまー武将烈覇』追加武器/装備品表>

名称     :槍兵(1人)
分類     :特殊装備
攻撃タイプ  :白兵戦
効果範囲   :白兵戦
射程(有/最):30cm/30cm
反撃     :○
対空     :―
空中     :―
攻撃判定   :2
移動力修正  :0
消費MP   :20
備考     :HP2、SP0、移動力3、攻撃判定2(白兵戦のみ)の槍を使用する雑魚をゲーム開始時から配置し、自由に戦わせることができます。

名称     :弓兵(1人)
分類     :特殊装備
攻撃タイプ  :直射撃
効果範囲   :非貫通
射程(有/最):60cm/120cm
反撃     :○
対空     :○
空中     :○
攻撃判定   :2
移動力修正  :0
消費MP   :25
備考     :HP2、SP0、移動力4、攻撃判定2(射撃・白兵戦とも)の弓を使用する雑魚をゲーム開始時から配置し、自由に戦わせることができます。弓兵は白兵戦に入ると弓を捨て、普通の雑魚扱いとなります。弓を拾う場合は1行動かかります。


当HPに掲載されている画像、文章等の無断転載を禁止いたします。